更新履歴
Macで音楽と機材管理
MIDIアプリケーションの旧OS対応について
現在のアプリケーションはすべてMac OS X 10.8(Mountain Lion)以降が必要な動作環境です。
旧OS対応のご要望をいただいていますが、開発環境や所有器材、Framework等の関係で最新OSの一つ前程度が検証等の限界という事情もございます。
ご理解いただけますと幸いです。
Mac用MIDI便利ソフトウェアの公開
大学生の時、田舎の家電量販店に飾られていた「Classic II」を半額で売ってもらってから20年くらい経つでしょうか...
それ以来ずっとMacを使い続けています。
このサイトでは、私のMacの音楽制作やMac用の便利なMIDIアプリケーションを公開しています。
自分の環境で実力を発揮できるタイプのソフトがほとんどですが、同じ楽器をお持ちの方でしたら充分使えると思います。Roland のマスターキーボードA-90のデータ編集・管理、シンセサイザーモジュールFantom-XR、XV-5080、SC-88の便利ツール、BOSSのマルチエフェクターGX-700とフットコントローラFC-200のデータ編集・管理ソフトウェアもあります。
また、特定の楽器に関係なくMIDI信号をモニターするソフトウェアもあり、送信機能も持っています。
(C) 2013 copyrights. hiroshi okawa